みなさん、こんにちは!
札幌大通の写真スタジオ、amipでございます!
今日のテーマは〈成人式の前撮り・後撮りの事前準備〉についてです!
成人式の前撮り・後撮り写真は一生残る大切な宝物。
悔いなく撮影をしていただけるように事前に準備すべき事柄を紹介いたします。
参考になれば幸いでございます!
写真撮影で大事なことは、振袖コーディネートとヘアメイクとのトータルバランスです。
極端な例を挙げると、振袖はクールな感じなのに、ヘアメイクがガーリーだとちぐはぐな印象ですよね。
また同じ振袖でも、合わせる小物やヘアメイクで雰囲気はがらりと変わります。
振袖を選ぶ前に、「大人っぽく着こなしたい」「かわいいコーディネートにしたい」「クールな雰囲気が好き」など
なりたい雰囲気を事前にイメージしておくと、振袖のコーディネートも組みやすく
イメージと仕上がりのギャップを防ぐことにもつながります。
とはいっても、着物を着た自分の姿をイメージするのはなかなか難しいもの。
好きな振袖に帯や小物を合わせながらなりたい雰囲気をイメージするのもOK♡♡
amipでは専門のスタッフがお嬢様のお好みや雰囲気に合わせて、振袖コーディネートをご提案いたします。
自分だけの振袖コーディネート!トレンド、お洒落に着こなすポイントをおさえよう✨【写真だけの成人式】@amip店
ママ振りを予定しているお嬢様は、帯締めや帯揚げなどの小物を自分好みに変えたり
ヘッドドレスやトーク帽、レースの手袋などレトロな雰囲気を活かしたアレンジも素敵です。
注文からお届けまで時間がかかることもあるので、早めに探すのがいいでしょう♬
振袖が決まったら、ヘアスタイルとメイクを決めましょう。
定番のシニヨンスタイルは、まとめる位置で印象が変わります。
低めだと大人っぽく、高い位置だと元気でアクティブな印象です!
トレンドのあみおろしも、たまねぎや編み込みタイプ、ツインアレンジなど様々あるので
SNSで #振袖ヘアアレンジ を検索して好みのスタイルを探すのがおすすめです。
シニヨンスタイルもあみおろしも、ふんわりした感じにまとめるか、タイトアレンジかによっても印象は変わってきます。
当日のヘアメイク担当者におまかせでも素敵に仕上がりますが、
自分の好き嫌いだけでもはっきりさせておくと「なんか違う…」が防げますよ 😉
また、自分の好きなスタイルを担当者に見せるときは画像が複数枚あるとイメージが伝わりやすいかと思います♬
ヘアスタイルが決まったら、次はヘアカラー。
撮影1週間前~3日前くらいがおすすめです。
担当の美容師さんに相談していただき、撮影当日にベストな色になる日程で染めましょう。
手元まで映るショットは意外と多いです。
また指先や爪を整えて置くと手指がすらっと見える効果もあります。
普段、ネイルが出来ない方はネイルチップもおすすめです。
付け外しできるので、成人式当日も使うことができますよ♡
【写真だけの成人式・卒業袴】指先までおしゃれ°˖✧˖°~振袖・袴にあわせたネイル紹介💕~@amip店
顔そりをすることで、顔全体のトーンアップ効果が期待できますし、メイクのりもよくなります。
指や腕のムダ毛も忘れずに処理しておきましょう♡
また、忘れがちなのが「うなじ」です。
振袖は衿を抜いて着るため、首筋から背中にかけて露出します。
振袖の撮影では、正面からだけでなく横顔や後ろ姿など様々な角度から撮影いたしますので
衿元から見えるうなじがきれいだとより素敵に…♡
髪の毛を下ろさない限りは見える部分なのでしっかりお手入れするのがおすすめです!
≪睡眠≫当日の所要時間は、2時間半~3時間程。
ですが、慣れない着物を着て、普段しないポーズを取るので体力勝負な面も。
しっかり睡眠をとり当日に備えましょう♡♡
≪食事≫撮影前の食事は軽めがおすすめ。着物は普段の洋服と違い、複数の紐で腹部をしばり、さらに帯も締めます。
食べ過ぎてしまうとかなり苦しくなってしまうかも。
逆に極端に量を減らすこともおすすめできません。
前述したように意外と体力を使いますので、空腹状態だと体に力が入らなかったり、気分が悪くなってしまうかも。
小腹がすいたとき用に、チョコや飴などを持っていくのもいいですね 😀
≪スキンケア≫洗顔、保湿をしっかりしておけばメイクのりもよくなります!
≪グッズの準備≫大好きな推しとの成人式をするお嬢様も年々増えてきています。
アクスタやうちわ、ぬいぐるみなどお持ち込みいただければ、一緒に撮影もできますよ♡♡
いかがでしたでしょうか。
今回は、成人式の前撮り・後撮りの事前準備についてでした。
前撮りの方は、成人式当日に向けてヘアスタイルやメイクを試す機会でもあると思います。
事前の準備をぬかりなくすることで、後悔なくかけがえのない瞬間を残せます!
参考になれば幸いでございます♡
【写真だけの成人式はamipにお任せ!!】
Webからのご予約・・・ご予約ページ
お電話でのご予約・・・011-211-5623
(営業時間:10時~19時/定休日:火曜・水曜)
花いち都屋は創業80余年の老舗呉服店でございます。
お客様のご希望に寄り添い、スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。
札幌市・小樽市・千歳市・北広島市・石狩市・芦別市
恵庭市・岩見沢市・江別市・室蘭市・伊達市・登別市
美唄市・三笠市・虻田郡・余市郡・夕張郡・雨竜郡
岩内郡・日高郡・白老郡・勇払郡・空知郡
amip店大通駅から徒歩2分
札幌市内、札幌近郊、様々な地域からお越しいただいております。
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
インスタグラムや Googleも日々更新中です!
撮影風景やヘアスタイル・お客様のお写真を掲載しています♡
〔 花いち都屋amip店 〕
〒060-0062
札幌市中央区南2条西4‐11‐4PIVOT南館3階
営業時間 10:00~19:00(火・水定休日)
1Fにファミリーマートさんが入っているビルの3Fに当店がございます。
こころ整体院さんの横が入口でございます。
場所がわからない等、お気軽にお問い合わせください。
車でお越しの場合 → amip店では提携駐車場をご用意しておりません。料金はお客様負担となります。